平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット

日本酒

平井商店 浅茅生あんのん・北船路セット

通常価格
¥3,740(税込)
販売価格
¥3,740(税込)
通常価格
(税込)
売り切れ
単価
あたり 

琵琶湖の⽔運、東海道の宿場町として栄えた滋賀県⼤津市。「⼤津百町」と称されたその賑わいの中で360 年以上の歴史を重ねてきたのが、1658 年創業の⽼舗酒蔵[平井商店]だ。代表銘柄である「浅茅⽣(あさぢを)」は、1677 年に後⽔尾天皇の皇⼦、聖護院宮道寛親王から賜った和歌にちなんで名付けられたことに由来する。当主である⽗に酒造りを学んだという杜⽒の平井弘⼦さんと、それを⽀える夫の将太郎さんが夫婦⼆⼈三脚で⾏う酒造りは、滋賀県の酒⽶を中⼼に様々なバリエーションでその味わいを追求している。中でも⼤津市北部の棚⽥で栽培される酒⽶「吟吹雪」を使⽤した「北船路(きたふなじ)純⽶吟醸無濾過⽣原酒」は、冷酒にもおすすめだが常温や50 度ほどの燗酒にしても美味しく味わえる。同じく⼤津産のお⽶「みずかがみ」を使⽤した「純⽶⼤吟醸 あんのん~unknown~」は、京都・松尾⼤社の巫⼥を経て、現在は「⽇本酒ガール」としても活動するイラストレーター・松浦すみれ⽒が考案し、ラベルデザインを担当した⼀品。コロナ禍を経て、未来への安穏を願い制作されたこのお酒は、"⽬に⾒えない、予想できない未来を恐れと希望をもって進む"、"微⽣物や発酵の未知の領域や可能性を信じる"という意味をかけ合わせ名付けられた。夫婦の愛情がたっぷりと注がれた[平井商店]のお酒。そのやさしい味わいをぜひ⼀度堪能頂きたい。

「浅茅生あんのん・北船路セット」
[平井商店]こだわりの2銘柄が楽しめる「浅茅⽣(あさぢを)あんのん・北船路セット」。京都・松尾⼤社の巫⼥を経て、現在は「⽇本酒ガール」としても活動する松浦すみれ⽒考案の「純⽶⼤吟醸 あんのん~unknown~」は、ほのかなリンゴや⻩桃の⾹りと少し⽢⼝な味わいが特徴。滋賀県⼤津市の棚⽥で育った酒⽶「吟吹雪」を使⽤した「北船路 純⽶吟醸無濾過⽣原酒」は、フレッシュな⾹りと濃淳な味わいを堪能できる逸品だ。

商品情報

■セット内容
・[平井商店]浅茅生 純⽶⼤吟醸あんのん~unknown~ 720ml
・[平井商店]浅茅生 北船路 純⽶吟醸無濾過⽣原酒 720ml

■配送について
ヤマト運輸クール宅急便(冷蔵)にて配送します。受注から約4〜14営業日後に発送いたします。

■販売元
平井商店 滋賀県大津市中央1丁目2番33号

■お問合せ
商品 平井商店 TEL. 0775-22-1277/配送 ヤマト運輸 TEL.0120-019-625(固定電話) TEL.0570-200-000(携帯電話)/
その他 リーフ・パブリケーションズ TEL.075-255-7263

■その他
酒類販売業免許 中京法第481号 平成24年8月29日
・販売場の名称及び所在地 株式会社リーフ・パブリケーションズ 京都市中京区烏丸通三条上ル メディナ烏丸御池4F
・酒類販売管理者 堀川豊
・酒類販売管理研修受講年月日 令和3年7月14日
・次回研修の受講期限 令和6年7月13日
・研修実施団体名 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満への酒類の販売はいたしません。
飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

関連商品

関連動画